2013年8月27日火曜日

マッチレビュー ベンフィカ×ジル・ヴィセンテ


この試合以上に「ドラマチック」と呼べる試合は過去何度あっただろうか?

そう考えさせた試合とは8月25日、エスタディオ・ダ・ルスで行われたポルトガルはリーガ・ゾン・サグレス第2節、ベンフィカ対ジル・ヴィセンテ。



当然この試合は昨シーズン2位で終えたベンフィカと13位で終えたヴィセンテの試合ということもあり、ベンフィカが圧倒すると考えていた人が多数いただろう。

しかしベンフィカは前節の開幕戦、格下のマリティモに1-2とまさかの敗戦。誰もが予想していなかった結果だった。それもそのはず、昨シーズンベンフィカがリーグ戦で喫した敗戦は、ドラガォンでのポルト戦だけだったのだから。

一方のヴィセンテは、開幕戦でアカデミカ・コインブラを迎えたホームゲームを2-0の勝利で終え、最高のスタートを切っていた。

もしかしたら・・・
そんなことをヴィセンテのイレブンと監督のパウロ・アウベスは考えていたかもしれない。



この日、ルスは閑散としていた。65000人以上を収容するこのスタジアムは、ホーム開幕戦にも関わらず3/4が埋まっていたかどうか怪しいぐらいに。国内に600万人を超えるといわれるファンの数を抱えているのに。



ちなみにこの試合はジェズス監督との確執でベンチ外、移籍確実と言われているエース、オスカール・カルドソと、オリンピアコスからベンフィカに新たに加わるセルビア人MF、リュボミール・フェイサがスタンドから戦況を見守る。


そんな中キックオフ。

序盤から試合の主導権を握るのはベンフィカ。60%を超えるボール支配率でヴィセンテゴールに襲い掛かる。

しかし、得点に結びつかない。

17分、リマのシュートはヴィセンテのキーパー、アドリアーノ・ファチーニがセーブ。

29分、リマが肩でトラップしてシュート。ゴールかと思いきや判定はまさかのハンド。

41分、サルビオが至近距離から放った左足でのフリーキックは惜しくもポスト。

43分、44分にもリマが決定機を迎えるが、昨シーズン20ゴールを挙げたストライカーはこれをものにできない。

ヴィセンテにもチャンスシーンはあった。
39分、ロングカウンター発動。元ベンフィカのルイス・マルティンスがドリブルで持ち込むとそのままシュート。これはアルトゥールに防がれるが、可能性を感じるシーンだった。


前半終了。散々ヴィセンテゴールを脅かしたベンフィカだったが、結局スコアレス。

引いて守ってロングカウンターを試みるヴィセンテの作戦はここまで成功している。




「ドラマチック」な展開はもちろんこの後、後半に起きた。




後半が始まってもベンフィカペースでゲームは進んでいく。

ジュリチッチ、スレイマニ、そしてマルコビッチというセルビア人トリオを投入して更に得点を狙っていくベンフィカ。

66分、ガライが上げたクロスはロドリゴへ。しかし彼がヘディングで放ったシュートはバーに弾かれる。

ベンフィカが先制点を叩き出すのは時間の問題と思われていた。



しかし、ここでまさかのことが起きる。

77分、ヴィセンテはロングボールで前線のジオゴ・ヴィアーナへ。このボールを難なく処理しようとしたのはマキシ・ペレイラ。しかし、ここでマキシがゴールの方向へ大きくトラップミス。これを見逃さなかったヴィアーナが快足を飛ばしてマキシを抜き去りボールを奪うと、そのままアルトゥールとの1対1。かつてVVVフェンロに在籍していたウィンガーは冷静に左足でシュート。



ゴール


まさかのヴィセンテ先制。
このクラブ名の由来は16世紀の劇作家でポルトガル劇作の父、ジル・ヴィセンテの名であるが、彼は21世紀のまさにこの時、自身の名前を象ったこのクラブが主役の劇を作ったというのか。

スタジアムにわずかながら駆けつけていたヴィセンテファンの一角だけが盛り上がり、ベンフィカファンは皆静まり返る。

本当に”まさかの”出来事だった。



ベンフィカのキックオフでゲーム再開。今まで数多くのチャンスを生かすことができなかったベンフィカの選手たちは、さすがに焦ったのか猛攻を仕掛ける。

しかし、90分を迎えた時のスコアは0-1。アディショナルタイムを残してヴィセンテがリードを守っていた。

アディショナルタイムは4分。ジャイアント・キリング達成までのカウントダウンが始まる。



ただ、劇作家ジル・ヴィセンテはこの後、とんでもないラストシーンを用意していた。




アディショナルタイム2分、ベンフィカにチャンスが訪れる。

バイタルエリア付近でジュリチッチがボールを貰う。この時、前線に上がっていたキャプテンのルイザォンにはマークが2人しっかりと付いていた。しかし、ペナルティエリア付近にいたラザール・マルコビッチへのマークが付ききっていなかった。迷わずジュリチッチは同郷の後輩へ鋭いパスを送る。パルチザンからやってきた19歳の新星はここで慌てなかった。落ち着いてワントラップからお手本のようなシュート。




ゴール


ベンフィカが土壇場で同点に追いつく。遂に”眠れる鷲”が目を覚ました。

ベンフィカファンに活気が戻る。この時、ピッチに立つベンフィカイレブンと、ルスに来ていたベンフィカファンの気持ちは一緒だった。「逆転するぞ」

残りは1分半程度。ゴールセレブレーションを最小限に留め、急いで自陣に戻る。


それが功を奏したのかもしれない。

アディショナルタイム3分、マルコビッチのゴールからわずか1分後のことだ。

ペナルティエリアには4人のベンフィカの選手、それに対して気持ちが切れてしまったのか、ヴィセンテのディフェンダーの数は3人。ボールを持っていたのはスレイマニ。かつて持ち味のスピードを生かしオランダで旋風を巻き起こしたものの、ここ数シーズンはアヤックスで挫折を繰り返していた24歳のウィンガーは、効き足の左足で数的有利なペナルティエリアにアーリークロス。これが最高のボールだった。見事な軌道を描いいたクロスはエース、リマの頭へ。




ゴール


あっという間の出来事だった。なんとベンフィカがわずか1分で逆転に成功してしまったのだ。

ルスのボルテージは最高潮。つい2分前まで黙り込んでいたファンに笑顔が戻る。選手はベンチメンバーも含め皆リマの元に駆け寄る。59歳のポルトガル人指揮官も少し遅れて輪の中へ。




ジル・ヴィセンテは自身の名前を象ったチームにとっての悲劇を用意していた。まるでシェークスピアの様に。


そのまま試合終了。2-1でベンフィカの勝利。ベンフィカは次節のリスボン・ダービーを前に最高の結果を得ることができた。

ジェズスは昨シーズン終盤からの不調により解任の2文字がチラつく中で何とか勝利を得た。マルコビッチとリマのゴールが無ければ今頃どうなっていたことやら。


一方のヴィセンテは最後の最後に3ポイントが0ポイントになってしまったが、ベンフィカ相手にルスでこれだけのサッカーをすることが出来たのだから、これからのシーズンが期待できると言っていい。




この試合後、ベンフィカファンはリスボン市内で勝利の宴を挙げ、ヴィセンテファンは足早に北のバルセロスへと帰ったのだろう。


筆者もこのゲームをフルで見て、夜中の3時過ぎに思わず歓声を上げてしまった。それほどに素晴らしいゲームだった。

今年もポルトガルサッカーを見る価値は十分にありそうだ。
















2013年8月17日土曜日

アーセナル 補強のすゝめ

どうも。

今回は待てど待てどアーセナルにサノゴ以外の新戦力が到着しないので、私が勝手にアーセナルに合いそうな選手たちを紹介していきます。

では、早速行きましょう。

まず、アーセナルの補強ポイントだといわれてるポジションを整理。
センターフォワード・守備的ミッドフィールダー・右サイドバックセンターバック・ゴールキーパー
この5つです。

個人的に優先順位をつけるとすると

センターバック
    ↓
センターフォワード
    ↓
守備的ミッドフィールダー
    ↓
右サイドバック
    ↓
ゴールキーパー

という感じですかね。

では、そのセンターバックから参りましょう。



①センターバック
センターバックはもともと主力級がヴェルマーレン、コシェルニ、メルテザッカーしかいないということ、それに加えてヴェルマーレンが開幕含め数か月離脱。つまり、センターバックはそもそも頭数が足りません。

現在メディアが噂しているセンターバックの補強候補はスウォンジーのアシュリー・ウィリアムズ、インテルのアンドレア・ラノッキア、バレンシアのアディル・ラミ といったあたりです。

この中でも一番噂されてるのがウィリアムズ。ウェールズ代表の28歳ですが、昨シーズンも安定した守備を披露しながら、プレミアで欠場した試合はたったの1。アーセナルの守備陣にケガしないという要素は大切です。

ネックがあるとしたら28歳という年齢。
ヴェルマーレン:27歳
コシェルニー:27歳
メルテザッカー:28歳
と、全員中堅に差し掛かっている点。もう少し若い選手がいればバランスであったり後々出てくるであろう後継者問題だったりで困らないと思うので。

それから1200万£をスウォンジーが請求しているという点。この2点です。


ということで私がオススメするのはこの選手達。

ニコラ・ヌクル(マルセイユ)
ニコラス・オタメンディ(ポルト)
ママドゥ・サコー(PSG)
トビー・アルデルバイレルト(アヤックス)
の4人。

この4人はいずれも25歳以下と若く、それぞれのクラブで実戦経験を多く積んでる選手たちです。そして、残り契約が2年以内というのもこの4人の共通点。その中でもアヤックスのトビー・アルデルバイレルトは、これまでヴェルマーレンやスパーズのフェルトンゲンを輩出してきたアヤックスの選手。右SBも卒なくこなせるとのことなので是非獲得して欲しい選手です。

トビー・アルデルバイレルト(アヤックス)
12/13シーズン:45試合4ゴール2アシスト

次にセンターフォワードについて考えていきたいと思います。



②センターフォワード
ここも重要ですね。本職のセンターフォワードの選手はジルーと、先日獲得したサノゴの2人。アクポムを戦力に数えるのはまだ早いので。トップクラスがジルーしかいないので、ここはもう1人、それも実績のある選手を加えたいところ。

しかし、既に市場に残ってるワールドクラスのストライカーがほとんどいません。噂されてるスアレスにしてもリヴァプールが意地でも残留させようとしていますし、例の噛み付きの件で出場停止がありプレミアの試合は9月の終盤あたりにならないと出場できません。スアレス本人がクラブに謝罪してファーストチームの練習に合流したとの話ですし。

では、誰がいいのか?
こんな選手が市場に残っています。

ジャクソン・マルティネス(ポルト)
ハビエル・エルナンデス(マンチェスター・ユナイテッド)
ルイス・ムリエル(ウディネーゼ)
ブラク・イルマズ(ガラタサライ)
アルバロ・モラタ(レアル・マドリー)

という選手達。
何でも1番目に挙げたジャクソンはナポリと個人合意したなんて噂があり(最近話を聞かなくなりましたが)、一番下のモラタに関してはベイルがレアル・マドリーに移籍する時に金銭と一緒にスパーズに譲渡されるなんて話もあります。

一方、獲得できそうな選手で一番即戦力として期待できそうなのはブラク。昨シーズンCLで8ゴールを挙げ、一躍世界的に知られる選手となりましたね。なんでも”適正価格”のオファーがあれば放出を考えるそうで(一部では2000万€以上のオファーがあれば放出とも)、今リヴァプールがオファーを考えてるとか。

ブラク・イルマズ(ガラタサライ)
12/13シーズン:43試合34ゴール


加えて、ウディネーゼで昨季ブレイクを果たし、今季はセリエAの得点王争いにも絡めそうなのがムリエル。コロンビア打表でもブレイクが期待されてる選手ですが、もちろんこのFWを複数のビッグクラブが狙ってるそうです。ちなみに本人はミラニスタとのこと。

ルイス・ムリエル(ウディネーゼ)
12/13シーズン:23試合11ゴール


これぐらいのレベルのストライカーは欲しいところですね。

次は守備的ミッドフィールダーについてです。



③守備的ミッドフィールダー
ここは去年の今頃から散々言われている補強ポジション。昨季の終盤はラムジーがこのポジションを担っていましたが、彼はもともと攻撃に加わりたがる選手であるし、その方が良さが出ると思います。それにプレシーズンマッチを見てる限りやはり中盤で相手がのびのびプレーしている印象があるのに加え、アルテタがケガで離脱ということでここには必ず補強が必要です。

先日獲得を狙ってたとされていたルイス・グスタヴォはウォルフスブルクに移籍しましたね。どうも金を出し渋ったようなのでフロントの意欲を疑いますが。

では、こうなった今誰を獲るべきか? 候補としてはアーセナルのトレーニンンググラウンドで練習してた噂の出てるフラミニ、それから大粛清を行う予定のアンジからCBもこなせるブラジル人MF、25歳のジュシレイがオススメ。あまり金を賭けずに補強をするなら、この2人のうちどちらか、あるいは両方では?

ジュシレイ(アンジ・マハチカラ)
12/13シーズン:47試合1ゴール2アシスト


さて、次は右サイドバックの話に移ります。



④右サイドバック
サニャの去就が不透明な今、このポジションも補強しろという声が多いですね。サニャが残ってくれるならジェンキンソン、それからベジェリンの3人で何とか回せると思うのですが。

もしサニャがいなくなった場合の後釜候補として、現在ユヴェントスのリヒトシュタイナー、バイエルンのラフィーニャ、あそれからシャルケの内田の名前が上がってますね。内田に関しては現地だと歓迎の声の方が多いらしいのですが、日本だと拒否するグーナーの方が多いですよね。彼も香川同様、日本人が一番過小評価している選手なのではと感じましたが、確かに最近の代表選を見てるとそういう意見が出てもおかしくはないですよね。

ちなみにそのほかの2人の中で獲得に現実味があるのはリヒトシュタイナーの方。どうもユーヴェ側が欲しがっているとされるアヤックスのエリクセン、それからフェイエノールトのヤンマート獲得の資金調達としてリヒトシュタイナーをアーセナルに放出するのではという話。29歳と年齢こそ若くはありませんが、右サイドの層が厚くなること、それからサニャが残るとしてもセンターバックでの起用も増えそうなので、リヒトシュタイナー自身の出場機会もある程度は確保できることを考えると良い話ですね。若手を狙った方がいいのでは?という声も上がりそうですが、ジェンキンソンにベジェリン、この2人の成長を見守るのも面白いと思いますよ。

そして一方のラフィーニャは、自身がバイエルンでの成功を願っている発言をしたので獲得は恐らくないと思われます。

ということでオススメはリヒトシュタイナーですね。 彼のエミレーツ到着を願うばかりです。

ステファン・リヒトシュタイナー(ユヴェントス)
12/13シーズン:42試合4ゴール4アシスト


では、最後はゴールキーパーについて。



⑤ゴールキーパー
ここは補強するしないでハッキリと意見が分かれそうなところ。シュチェスニーとファビアンスキという2人のポーランド代表を抱えているわけですが、個人的には彼らの成長に期待したいです。

と、言いつつ世のグーナーから出ているのは「セーザル獲得希望」。確かに彼が来るとしたら活躍はほぼ間違いないでしょう。チーム全体が散々だったQPRで孤軍奮闘したのですから。

そんなセーザル、移籍金は比較的安価で済みそうですが、問題は高額の年俸、それから本人がどれ程の出場機会を欲するかの2点。年俸に関してはある程度の減給を受け入れてくれる可能性もありますが、出場機会となると来年のW杯で母国のゴールマウスを守りたいセーザルとしては全試合出たいのでしょう。でも、それではチームのゴールキーパーが飽和してしまいます。

一部ではシュチェスニーをローンで修業させるべきという声も聞きますが、今からローン先を探すのも難しいのではないでしょうか? このポジションにビッグネームを入れるべきかというと若干の疑問が生まれます。

ジュリオ・セーザル(QPR)
12/13シーズン:26試合


以上でポジション別考察は終了です。




ちなみに、今回特にフォーカス選手たちを全員(CFはどちらか1人)獲得するとなると
CB
アルデルバイレルト:約1000万€
CF
イルマズ:約2000万€
ムリエル;約1600万€(個人的推測)
DMF
フラミニ:0€(フリートランスファー)
ジュシレイ:約800万€前後(個人的推測)
RSB
リヒトシュタイナー:約1200万€
GK
セーザル:約300万€

と多くても6選手で5300万€とお買い得。7000万£+余剰戦力放出分の資金があるとされる中、ここから更にビッグネームが買えそうな勢いです。




ではそろそろ締めに。

ヴェンゲルは最低2~3人の補強を示唆していますね。
個人的には全体的な層の薄さがシーズン半ばから後半にかけて大きく影響してくる気がするので、今回挙げた6人程の補強をして欲しいです。

間もなくシーズン開幕。このアストンヴィラ戦を終えた後、アーセナルが素晴らしい補強をしてヴェンゲルがトロフィーを掲げる姿を見たいですね。

では、開幕戦勝ち点3を期待して、ここでお別れです。
長文になりましたが最後までご覧いただき、ありがとうございました。

2013年8月15日木曜日

欧州サッカー批評:号外 またベルギー人! エールディビジにとんでもない逸材がいた

どうも!

今回は急遽! とあるベルギー人について紹介したいと思います。

その名は

ザカリア・バッカリ

オランダのPSV所属のベルギー人選手。本職はウィンガーです。



そんな選手聞いたことないって人の方が多いと思います。
それもそのはず、彼は1996年1月26日生まれの17歳!
(実はワタクシと同い年で、誕生日もほぼ1か月しか離れてないんです)

そんな彼になぜ注目するかというと、まずは8月10日に行われたオランダのエールディビジ第2節
PSV対NECの試合をご覧ください。(YouTubeのサイトの方でご覧になることをオススメします)


1点目と2点目と5点目を決めた背番号19の選手がバッカリ。
なんとエールディビジでハットトリック達成!
どれも難しい状態から決めています。

これで17歳というから恐ろしい・・・


しかもこのハットトリックの前日、なんと14日のフランス戦に向けたベルギーのA代表に初召集!!
ベルギー代表のその他のFWの選手がルカク、ミララス、ベンテケ、メルテンスという超豪華なメンバー。
その一員なのだから凄さが分かります。(出場機会はありませんでしたが)
もしかしたら来年のワールドカップの代表メンバーに彼の名前があるかもしれませんね。

しかしベルギーは代表の平均年齢も若く、その中でも次々と逸材が現れますね~ 羨ましい・・・



バッカリ、この名前が1年後には移籍市場で頻繁に騒がれる名前となっているのでしょうか?
是非注目してみてください!

では、短いですがこれで今回は締めたいと思います。
最後までご覧いただきありがとうございました。